アグリドウ

植物工場を世界に拡げるお手伝い

このサイトについて

[最終更新日:2014年3月1日]

大規模な植物工場を建てたい

収益化を目指せる大規模な植物工場を取り扱う企業を集めています。

アグリフレッシュ株式会社open

住所 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町1-1-1 日本橋村松ビル
TEL 03-5823-0378
キーワード Ai Shellプラント、夏イチゴ栽培
一言コメント イチゴ栽培のリリースがある。ハウス栽培や植物工場における、気温等の環境制御に注力している様子。
企業サイトへ

エスペックミック株式会社open

住所 〒572-0072
大阪府寝屋川市池田3-11-17
TEL 072-801-7805
キーワード コンテナ式植物工場、人工光型育苗装置(Nボックス)、人工光型植物工場(多段タイプ)
一言コメント 温度・湿度等の環境制御機器を販売する企業。コンテナユニットから大規模工場ユニットまで幅広く対応。植物工場への参入は早く、水耕技術の蓄積がある。施工実績をHPで公開している。大阪府立大学と共同研究を進めており、オペレーションのノウハウ蓄積が高い。
企業サイトへ

カネコ種苗株式会社open

住所 〒371-0844
群馬県前橋市古市町1-50-12
TEL 027-251-1611
キーワード 噴霧水耕
一言コメント 種苗と水耕栽培システム販売の企業。(株)野菜工房と連携し、噴霧水耕式の植物工場システムを販売。
企業サイトへ

株式会社M式水耕研究所open

住所 〒490-1414
愛知県弥富市坂中地1-37
TEL 0567-52-2401
キーワード 水耕プラント、水耕栽培
一言コメント 水耕栽培で40年の歴史がある。(株)スプレッドなどの大規模な植物工場への提供実績がある。
企業サイトへ

株式会社阿蘇バイオテックopen

住所 〒869-1404
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5542-5
TEL 0967-63-8100
キーワード 農業ドームハウス、きのこ工場
一言コメント きのこの生産販売をおこなう会社。独自のドームハウスを植物工場にも応用している。きのこ栽培技術の応用のため、水耕のみでなく土耕にも対応。
企業サイトへ

株式会社アップフィールドopen

住所 〒540-0031
大阪府大阪市中央区北浜東1-29 GROW北浜ビル8F
TEL 06-6937-5551
キーワード UNIT UVFシリーズ
一言コメント 大規模から小規模までトータルソリューションを展開。大阪府立大学との共同研究あり。
企業サイトへ

株式会社アルミスopen

住所 〒721-0975
広島県福山市西深津町5-7-13
TEL 084-932-6977
キーワード ガーター方式トレイ、棚調整、元気村ヴィレッジファーム
一言コメント アルミ加工の会社。ユニットに実際の作業者の目線から見た使い勝手の面での工夫がある。例えば棚の間隔を調整しやすくしたり、養液を1/10に節約できるトレイを開発したり。実証工場を稼動させており、見学が可能。
企業サイトへ

株式会社キーストーンテクノロジーopen

住所 〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町5-68-5 明和ビル2F
TEL 045-222-3117
キーワード LED菜園、6次産業化、ハイポニカ栽培方式、アグリ王
一言コメント オーブンサイズから大規模なものまで、柔軟に展開。大規模なものは協和(株)より提供をうけたハイポニカ栽培方式を採用。また植物工場をアグリ王と共同で運営している。ブランディングと販売まで視野に入れて「6次産業化」を謳っており、総合的な経営力は高いと思われる。
企業サイトへ

株式会社みらいopen

住所 〒270-2218
千葉県松戸市五香西2-20-12
TEL 047-316-0432
キーワード 千葉大学、低コスト未来型人工光利用植物工場コンソーシアム
一言コメント 1~500坪までオーダーメイドが可能。千葉大学の園芸農業技術をフルに生かしたトータルの技術力が特徴。また(株)リバネスと協業した情報発信が比較的さかん。有料の見学会も実施されている。
企業サイトへ

昭和電工株式会社open

住所 〒105-8518
東京都港区芝大門1-13-9
TEL 03-5470-3293
キーワード Shigyo法、LED
一言コメント LEDの色を調整することにより、植物工場の生産周期を短縮する「Shigyo法」を開発。特許出願中。培地の照明が独特の紫色になるのがすぐわかる特徴。川内高原農産物栽培工場で、日産8,000株の大規模工場に技術提供。
企業サイトへ

徳寿工業株式会社open

住所 〒761-0102
香川県高松市新田町甲2190-1
TEL 087-843-0751
キーワード SILHOS式、SIPL式、S式、セレブママ、新田研究所
一言コメント 野菜生産と種苗生産のシステムを分けて説明しているのはここだけ。研究所もあり、独自の技術開発をおこなっている様子。
企業サイトへ

三菱化学株式会社open

住所 〒100-8251
東京都千代田区丸の内1-1-1
TEL 03-6414-3730
キーワード 0
一言コメント 販売事例が3件、プレスリリースの履歴から伺える。いずれも日産15kg~48kgと比較的大規模な工場。ただし商品案内のページが見つからず、詳細は不明。
企業サイトへ

会津富士加工株式会社open

住所 〒965-0053
福島県会津若松市町北町大字上荒久田字宮下15番地1
TEL 0242-23-1004
キーワード 低カリウム野菜、ドクターベジタブル、FC展開
一言コメント 半導体加工用機器を製造している企業。クリーンルーム化していた工場を植物工場に転用し、大規模生産をおこなっている。医療用低カリウム野菜を日本で始めて量産し、「ドクターベジタブル」のブランドで展開。技術提供と野菜売り先をセットにフランチャイズを募集。数例の参加を確認できるが、その後は募集を中止している。
企業サイトへ

株式会社グランパopen

住所 〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町3-12 第3不二ビル
TEL 045-663-7967
キーワード グランパドームハウス、野菜BANK
一言コメント ドーム型植物工場の開発、販売と、農産物の生産販売をしている企業。太陽光併用型のグランパドームにより植物工場を構築。比較的コストを抑えて機能野菜を大量生産できる。また野菜販売先を「野菜BANK」にて共有しており、出口戦略も考えられている。
企業サイトへ

小規模の植物工場を導入したい

冷蔵庫くらいの大きさから40フィートコンテナ型まで、小規模な植物工場を取り扱う企業を集めています。

鹿島建設株式会社open

住所 〒107-8388
東京都港区元赤坂1-3-1
TEL 03-5544-1111
キーワード 完全密閉型、遺伝子組替、甘草栽培
一言コメント 高付加価値の植物生産を目的として、完全密閉型のプラントの建設サービスを展開。遺伝子組換え植物で医薬用物質の生産を目指している。また、薬用の甘草の水耕栽培実験も実施している。
企業サイトへ

株式会社ifDopen

住所 〒939-8212
富山県富山市掛尾町249 スペースイン掛尾3F
TEL 076-481-6245
キーワード ベジタブレット、ストリーム方式
一言コメント コンテナ型のユニットを5種類、パッケージ販売をしている。サイズは9m2、13m2、17m2の3種類。価格や仕様をオープンにしている。低コスト化を目指している様子がうかがえる。
企業サイトへ

株式会社朝日工業社open

住所 〒105-8543
東京都港区浜松町1-25-7
TEL 03-3432-5711
キーワード イネ栽培、気密管理、カルタヘナ法の拡散防止レベル「P1P」準拠
一言コメント 空調設備の工事と開発をおこなう企業。クリーンルームに近い気密環境で、遺伝子組替植物などの取り扱いに注意が必要な植物を栽培可能にする。またイネなどの強い光が必要な植物も育成可能。
企業サイトへ

株式会社沖縄計測open

住所 〒904-2172
沖縄県沖縄市泡瀬1-39-26
TEL 098-937-6060
キーワード 0
一言コメント 土木計測調査の企業。アグリ事業部として植物工場の運営と施工をしている。
企業サイトへ

株式会社成電工業open

住所 〒370-0871
群馬県高崎市上豊岡町571-9
TEL 027-340-1575
キーワード Social Kitchen
一言コメント 制御盤の設計、製造企業。Social Kitchenシリーズを展開し、事務所内から店舗用、プラント向けまで幅広く展開。山形や北海道への納入実績記事が確認できた。
企業サイトへ

株式会社セネコムopen

住所 〒332-0032
埼玉県川口市中青木1-1-25
TEL 048-242-0770
キーワード 育成庫
一言コメント 植物栽培用の育成庫を販売。花用冷蔵庫の改良。育成庫本体は日軽パネル(株)が製造。
企業サイトへ

株式会社ニシケンopen

住所 〒839-0804
福岡県久留米市宮ノ陣町若松1-9
TEL 0942-96-9271
キーワード NK式植物工場
一言コメント 建機レンタルをしている企業。コンテナタイプのパッケージで2、3、6坪を展開。
企業サイトへ

株式会社日本ディスプレイセンターopen

住所 〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-47-13 南池袋Mビル
TEL 03-3985-0701
キーワード サブウェイ丸の内店
一言コメント ディスプレイ用什器メーカー。丸の内サブウェイの植物工場はここで作られたらしい。
企業サイトへ

三協フロンティア株式会社open

住所 〒277-8539
千葉県柏市新十余二5番地
TEL 04-7133-6666
キーワード レンタル
一言コメント 植物工場のユニットをレンタルしてる企業。ユニットは(株)みらい製。
企業サイトへ

サンパワー株式会社open

住所 〒438-0838
静岡県磐田市小立野613
TEL 0538-31-8617
キーワード コスモサンファーム、シェフの農園、シェフの農園テラス、コスモプラント
一言コメント 大規模から小規模まで、植物工場の販売をしている企業。前述のコスモファーム岩見沢に協力。破綻したコスモファームフロンティア江刺とも関連がある模様。
企業サイトへ

大成建設株式会社open

住所 〒163-0606
東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 新宿センタービル
TEL 03-3348-1111
キーワード LED植物工場ユニット、事業化支援
一言コメント 屋内用の小型の3段、5段、LED照明のユニットを販売している。LED照明はスタンレー電気(株)製。また、事業化支援部署を設置しており、トータルサポートを謳っている。
企業サイトへ

タイヨー電子株式会社open

住所 〒916-0061
福井県鯖江市平井町20-3
TEL (0778)62-4545
キーワード 低カリウム野菜
一言コメント 医療製品、電気製品等の開発製造。クリーンルーム技術を応用した、自社製作の植物工場を紹介している。低カリウム野菜の生産をおこなっている。
企業サイトへ

大和ハウス工業株式会社open

住所 〒530-8241
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号
TEL 06-6342-1412
キーワード agri-cube
一言コメント 10m2(3坪)程度の小規模ユニットを販売。化粧版の有無を選べ、のぞき窓をつくるなど、ディスプレイとしての要素もある。ユニットは自社開発。
企業サイトへ

日本グリーンファーム株式会社open

住所 〒581-0038
大阪府八尾市若林町3丁目143番地
TEL 072-983-6277
キーワード グリーンシャトー
一言コメント 冷蔵庫タイプの小型植物育成装置。サイズが2種類ある。また植物育成装置として特許もあるが、詳細は不明。協力会社として(株)荏原電産とある。
企業サイトへ

株式会社 荏原電産open

住所 〒143-0016
東京都大田区大森北3-2-16
TEL 0
キーワード グリーンシャトー
一言コメント 業務用冷蔵庫タイプの小型植物育成装置。外寸が(幅)1,490mm×(奥行)800mm×(高さ)1,950mm。
企業サイトへ

株式会社ヴェルデopen

住所 〒243−0021
神奈川県厚木市岡田3−9−14
TEL 046−297−0545
キーワード ヴェルデナイト、土耕植物工場、丸紅
一言コメント 土(ヴェルデナイト)を使う植物工場システムを提供。通常の水耕では難しい根菜類も一部栽培可能となる。丸紅ヘの提供はここから。
企業サイトへ

株式会社マルワトレーディングopen

住所 〒420-0823
静岡県静岡市葵区春日3丁目6-12
TEL 054-253-4485
キーワード 部品販売、部品輸入
一言コメント 水耕栽培と植物工場の部品を輸入、販売している。また空きスペースの活用として、水耕栽培キットや植物工場施設の設置も請け負っている。デザイン性の高い栽培キットや海外の部品が入手できる。
企業サイトへ

照明などの生産設備にこだわりたい

照明、水耕栽培システム、空調設備、建物など、植物工場の一部要素に高い技術のある企業を集めています。

アグリウェーブ株式会社open

住所 〒386-0018
長野県上田市常田3丁目15-1 (信州大学内)
TEL 0268-75-7776
キーワード 信州大学、コンテナ式植物工場、センサ&統合制御、遠隔制御、光ファイバー採光
一言コメント 信州大学内の先進植物工場研究教育センターと共同で研究開発。40ftコンテナ利用、太陽光の光ファイバー経由での利用、統合遠隔制御が研究の柱だが、どこまで実用化できているのかは不明。植物工場の部品をばら売りしている。
企業サイトへ

岩崎電気株式会社open

住所 〒331-0812
埼玉県さいたま市北区宮原町4-18-3
TEL 048-598-5885
キーワード 植物育成用照明器具、HORTILUX
一言コメント 光技術の企業。多様な照明ラインナップの中に植物育成用照明の部門がある。植物(光合成)と光に関するコンテンツが充実しており、技術蓄積が垣間見える。主に照明併用のハウス用照明が多いが、植物工場用LEDパネルの取り扱いもある。
企業サイトへ

シーシーエス株式会社open

住所 〒602-8011
京都府京都市上京区烏丸通下立売上ル桜鶴円町374
TEL 075-415-8280(代表)
キーワード LED照明、チップバーン抑制、玉川大学
一言コメント LED関連の開発研究と製造販売をおこなっている企業。工場の製品チェック用撮影機向けLEDで高いシェアがある。アグリバイオ用照明の部門があり、35*35cmの小型照明パネルを販売。玉川大学との共同研究にてチップバーン抑制のリリースがある。
企業サイトへ

昭和電工アルミ販売株式会社open

住所 〒592-8331
大阪府堺市西区築港新町3-6-2
TEL 072-247-2211
キーワード 高放熱基盤、水冷LED、空冷LED、玉川大学
一言コメント LED照明の長時間照射において、熱による照度低下を防ぐため、基盤とLEDを一体化した特殊な照明ユニットを開発。必要に応じて空冷と水冷を切り替えでき、高い耐久性をそなえた独自の照明ユニットを提供。玉川大学内の植物工場にて、共同研究を進めている。
企業サイトへ

スタンレー電気株式会社open

住所 〒150-6021
東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー21階
TEL 03-6866-2222
キーワード 植物育成用光源、LED
一言コメント 自動車等を含めた照明機器の企業。植物育成用のLEDパネルや投光器を製造。液晶テレビのバックライト技術を応用し、むらの無い証明を実現。基本的には白色の照明。
企業サイトへ

日本アドバンストアグリ株式会社open

住所 〒526-0063
滋賀県長浜市末広町617-1
TEL 0749-53-0101
キーワード HEFL、LED、3波長型ワイドバンドLED、植物のストレス負荷型技術
一言コメント 照明の企業(ツジコー株式会社)。植物育成用照明に関しては技術蓄積がある様子。省エネ型蛍光灯HEFLの利用や、LEDの組み合わせを調整し、ストレス負荷により栄養価の高い野菜生産の研究開発を進めている。
企業サイトへ

レグルス株式会社open

住所 〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-28-3
TEL 06-6578-3350
キーワード 高出力LED照明、京都府立大学
一言コメント 高出力LED照明を開発、販売している。400mAで動作可能なLEDを提供している。出力が大きいため、イチゴやトマト等も生産可能であることが特色。植物工場一式を販売しており、価格も表記がある。また照明の性能を光量子束密度で示すなど、技術アピールに積極的。
企業サイトへ

植物工場を運営している企業を知りたい

実際に継続的に運営をしている企業を集めています。

JFEライフ株式会社open

住所 〒111-0051
東京都台東区蔵前2-17-4(JFE蔵前ビル)
TEL 03-3864-5200(代表)
キーワード エコ作、清浄野菜
一言コメント 生活サポートからゴルフ、幼児教育、野菜生産販売など幅広く手がける企業。太陽光併用型の大規模な植物工場を運営している。
企業サイトへ

株式会社 野菜工房open

住所 〒368-0067
埼玉県秩父市みどりが丘70
TEL 0494-53-8858
キーワード 噴霧水耕、遊休工場活用
一言コメント キユーピーと共同で噴霧水耕の特許を申請中。遊休工場を野菜工場として再利用する事業を展開。栽培や販売の指導をおこなう。
企業サイトへ

株式会社アグリ王open

住所 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-3
TEL 045-222-3117
キーワード 新横浜LED菜園、トータルサポート
一言コメント プランニングから施工、指導、販売開拓までトータルサポートを謳っている。新横浜でLED菜園を運営しており、見学会を開催している。実績を資料にして公開している。
企業サイトへ

株式会社グリーンイノベーションopen

住所 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-6-1 日本橋本町プラザビル2階
TEL 03-3662-8808
キーワード 甘草栽培、三菱樹脂
一言コメント 三菱樹脂と共同で甘草栽培を手がける企業。薬用植物である甘草の植物工場での生産方法を研究開発している。
企業サイトへ

株式会社サイテックファームopen

住所 〒105-8401
東京都港区虎ノ門1-20-10
TEL 03-3502-0580
キーワード LED菜園、ダイレクト冷却式ハイパワーLEDランプユニット、玉川大学、西松建設、昭和電工アルミ販売
一言コメント 玉川大学の協力と西松建設の出資でできた企業。玉川学園内のLED菜園を運営。昭和電工アルミ販売より提供された水冷式LEDユニットを利用している。
企業サイトへ

株式会社スプレッドopen

住所 〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町90番地KPR8号館
TEL 075-326-3850
キーワード 大規模工場運営、ベジタス
一言コメント 大規模植物工場を運営。年間730万株は国内でも最大規模。「ベシタス」のブランドで、主に全国の中堅スーパーに野菜を提供。水耕栽培部分には(株)M式水耕研究所の協力があった模様。
企業サイトへ

社会福祉法人クピド・フェアopen

住所 〒068-0833
北海道岩見沢市志文町301
TEL 0126-23-1111
キーワード 障害者支援、コスモファーム岩見沢
一言コメント 障害者支援を目的とした法人。多彩な施設のひとつとして、コスモファーム岩見沢の名前で植物工場を運営。2004年竣工で、植物工場の中では古参。
企業サイトへ

富士通ホーム&オフィスサービス株式会社open

住所 〒211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号(富士通株式会社川崎工場内)
TEL 044-754-2398
キーワード 低カリウム野菜、富士通
一言コメント 富士通グループの、建物環境関連を担う企業。会津若松の半導体工場の1棟を植物工場に転用し、低カリウム野菜の生産を開始。
企業サイトへ

植物工場の情報がもっとほしい

最先端農業に関する情報サイトや、植物工場のオープンイノベーションの例について情報発信をしている企業・団体をまとめています。

NPO法人イノプレックスopen

住所 〒185-0013
東京都国分寺市西恋ヶ窪1−36−3
TEL 03-5843-7353
キーワード 情報配信
一言コメント 植物工場を含む食料・農業に関する情報を配信している団体。会員になれば定期的に情報が届く。企業評価、技術評価、コンサルティングなどもおこなっている。植物工場に関して調べる際は、まずここのサイトを確認することになる。
企業サイトへ

株式会社リバネスopen

住所 〒160-0004
東京都新宿区四谷2-11-6VARCA四谷10階・11階
TEL 03-6277-8041
キーワード 野菜工場ラボ、オープンイノベーション
一言コメント (株)みらいなどとの協業により情報発信をしている。サブウェイなどのディスプレイをかねた植物工場もここがプロデュースしている。また「店産店消」などのキーワード発信もおこなう。
企業サイトへ
ページのトップへ